飲酒検問を拒否すると、逮捕される場合あり【知らないとヤバい】

【PR】

飲酒検問って、拒否しても良いのかなぁ…。

飲酒検問は、任意だって聞いたことがある気がするけど… 。

「拒否=逮捕」になるのかなぁ?

 

このような疑問にお答えします。

 

この記事の内容
  • 飲酒検問を拒否できる場合が分かる
  • 飲酒検問を拒否して逮捕される場合がわかる
  • どんな罪で逮捕されるのかが分かる

「飲酒検問=任意」だと思っていませんか。半分は正解です。

「飲酒検問=任意」だと思って対応すると、ヤバい場面があります。

 

中途半端な知識で行動すると、危険です

警察官に飲酒検問で止められているのに「任意だからやらないよ。面倒だし」と拒否して立ち去ろうとすると、逮捕される場合があります。

これマジです。「知らなかった!」では、すみません。

飲酒検問が拒否きない場合について、この記事で確認することをお勧めします。

ぜひこのまま読み進めてください。この記事は3分程度で読めます。

飲酒検問を拒否すると、逮捕される場合あり

飲酒検問は強制ではありません。基本的には。

任意なので、拒否するのも協力するのも自由です。

ただし、飲酒検問を拒否できない場合があります。

拒否できないのは、警察官があなたに対して「飲酒の疑いを持った場合」です。

飲酒検問を拒否できない場合

飲酒検問の時に、仮にあなたが次のような状態だったとします。

  • 呂律が回っていない
  • 運転がフラフラしている
  • 窓を開けた瞬間に、酒臭かった

これって客観的に見て、飲酒の可能性が大ですよね。

警察官が「飲酒の疑いあり」と感じたら、飲酒検問に協力する行為が「任意→義務」に変わります。

飲酒検問に協力する義務とは、呼気検査に応じることです。

 

疑いをもたれると、あなたの立場が180度変わってしまう

最初は「飲酒検問に協力してあげる」というスタンスです。通常なら、任意なので。

それが「飲酒の疑いあり」と思われた時点で義務に変わります。

そうなると、呼気検査に応じないといけません。

あなたの立場が、大きく変わってしまいます。

現行犯逮捕される、最悪な場面

呼気検査の義務が生じている状態で、「任意だよね。じゃあ帰るね。」って車を出そうとすると、最悪、現行犯逮捕です。

繰り返しますが、中途半端な知識は危険です。

また、飲酒検問の呼気検査を頑なに拒否した場合も、現行犯逮捕される可能性があります。

警察官に「飲酒の疑いあり」と思われたら、もう観念して呼気検査に応じるしかないのです。

飲酒検問には、協力するのがベター

繰り返しますが、基本的には飲酒検問は任意です。

警察官が飲酒の疑いがあると思ったと場合に義務に変わるのは、道路交通法第67条第3項に定められています。

車両等に乗車し、又は乗車しようとしている者が第65条第1項の規定に違反して車両等を運転するおそれがあると認められるときは、警察官は、次項の規定による措置に関し、その者が身体に保有しているアルコールの程度について調査するため、政令で定めるところにより、その者の呼気の検査をすることができる。

基本的には最初から拒否せずに、飲酒検問に協力した方が良さそうです。

何もなければ、「はぁ~」と息を吐くだけ。

5秒で、終わりますから。

拒否した後に飲酒がバレたら、罪が重くなる

飲酒検問で呼気検査を拒否をした後に、呼気からアルコールが検出されたら罪が重くなります。

もちろん、飲酒運転だけでも犯罪です。

「酒気帯び運転」もしくは「酒酔い運転」が適用されます。

この罪にプラスして、飲酒検査拒否罪が適用されることになります。

飲酒検査拒否罪は懲役刑になることもある、重い罪です。

とにかく嘘を付くことは、良くない

隠そうしたり逃げようとすると、罪が重くなります。

正直が一番です。ゴネ得もありません。

飲酒検問には、協力するスタンスが一番です。

もちろん、お酒を飲んだら車の運転はNGなのは、当たり前です。

 

人気記事 飲酒検問が多い時間帯は、深夜です【早朝検問も増加中】

人気記事【判明】飲酒検問が多い場所【一定の法則あり】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です